最近、編み物教室の大物の課題の合間を縫って、
モバイル編み用に靴下を編んでいます。
自分のが編み終わり、
「次は息子の靴下を編もう、どんな糸で編もうかなぁ」、と考えながらフラッと近くのユザワヤを覗いてみると...
なんと、NOVITAの糸があるではありませんか!!!
MOOMIN×NOVITAのコラボ糸もたくさん。
発色がいいんですよね、そしてフィンランドらしい色使い。
そんな中、私が購入したのは、
VENLAという種類で、75%ウール、25%ナイロン、ウォッシャブルで丈夫、
ガンガン履いてガンガン洗いたい子供用にはピッタリ。
可愛いフィンランドカラーです。
ただひたすら編み進めるだけで色が勝手に変わって柄になるという魔法の糸で、シンプルな靴下を編みます。
そして、こちらの糸は、
割れにくいし
引っ掛かりもなく、
スイスイと針が進みます。
以前にNALLEという少しこれよりも太めの糸で同じく75%ウール、25%ナイロンの糸で自分の靴下を編みましたが、もう最近寒くなって足元が冷えるので重宝しています。やはり手編みの靴下は暖かい。
(VENLAのユザワヤでの取り扱いは終了してしまった模様・・・涙 2020/3現在)
↓NALLEで編んだ靴下
ソックヤーンというと、梅村マルティナさんのOpalが有名で街なかでよく見かけると思いますが、色目などの感じが私はNOVITAが好きです。
いろいろ種類がありますので、ぜひお子さんやお孫さんの靴下(もちろんご自分のも)、編んでみてくださいね。
NOVITAとのはじめての出会いは、実は中軽井沢
ユザワヤで売っていることを知ってしまったので、
これからまたユザワヤに何度か訪れることになるかとは思うのですが、
そもそものNOVITAと私の出会いは、実は中軽井沢でした。
去年2018年の秋、家族で軽井沢に行ったときに、
「そうだ、きっと寒い軽井沢にも毛糸のお店があるに違いない!」
と探してみたところ、なんと中軽井沢駅前に毛糸屋さん(手芸屋さん)があるのをみつけました。
車ではよく通る中軽井沢駅前の交差点をちょっと駅側に入ったところだったので、今までは気づきませんでした。
Lini Atelier shopさん
(公式hpは準備中だそうで、こちらのサイトが情報充実しています)
ここにはたくさんのNOVITAの糸が積んであって、心躍るとはまさにこのこと、というお店でした。
お店についてはまた別の機会にご紹介したいと思いますが、家の近くにあったら通いつめちゃいたいお店です。
軽井沢でのんびり編み物をする、、、、ああ、夢のようです。