この土日は編む時間もまぁまぁとれた土日でした。
kupuさんの個展に行って刺激を受けて帰ってきてから、子供の習い事が終わるのを待っている間に編んだり、家で海外ドラマを観ながら編んだりと、ゆったりとした編み物時間を過ごせた気がします。
しかしながら、モバイル編みする時間、家でじっくり編む時間、と編むものを分けていることもあり、複数のものを編み散らかしているので、実はここのところ、なかなか完成するものがない、という。。。そのおかげか少し心がざわついているというか。
今は、
・ヴォーグ学園の課題のギャザースリーブのプルオーバー
・息子のNOVITAで編む靴下
・息子のセーター
・私のセーター
・私のベスト
・ラトビアのミトン
・主人の靴下(去年co!)
・・・etc(実はここが怖い)
といった具合に編み散らかしています。
さらに、kupuさんの個展で新たに糸を一着分お願いし、今週末のヴォーグ学園の授業に向けて新しい課題、ポロカラーのプルオーバーに着手すべく、スワッチ編んだりと準備がはじまり、まだまだやることが増えていくという始末。
でもまだまだ編みたいものはたくさんあるのに、手が足りない!!!
みなさん、どうしているんだろう。。。
と思っていたら、先日のamirisuさんのニットカフェでとある方から聞いたお話を思い出しました。
編み散らかし防止のルールとして、一ジャンル、一つ、と決めてるんですって。
セーター、帽子、手袋、ショール(だったかな?)と編むものはそれぞれ一つずつ、と決めていて、例えば新しいセーター編みたい!と思っても、今編んでいるセーターが終わるまで新しいセーターは編み始めないのだそう。
次のを編むためにも、今のを完成させるぞ!と意気込みが違ってくるそうです。確かに。
そしてずっと編みかけで放置しているものは、もう編まない、と決めたものはほどいちゃうとか。
編みかけのものがずーっとあると、気持ちが萎えるというか、あー編まなきゃなぁ、とちょっとぐったりする感じ、ありますよね。
いつもハツラツと気持ちよく編んでいられるためにも、そのルール作りは良いかも、と思いました。
ということで、今週は、そのルール作りと計画をたてて、編み物スタートしようかと思います。
・・・あ、でもまずはヴォーグ学園の課題からだな。